WEBデザイン勉強中のお母さん

2022年9月2日からWEBデザインを学習!

ノーコードデザイナーには便利なテーブルプレス

クライアントの要望にそって表を作る必要がある。

エレメンタープロだとテーブル機能はあるが、私はテーブルプレスの方が使いやすい。

 

テーブルはレスポンシブにすると、PC上では一目でみれるがスマホになると文字が縦になって読みにくい。

 

そこで、スマホでは右スクロールで見やすく設定するという方法があるようだ。

 

こちらのブログ記事は丁寧に解説されていてとても便利良い

https://webmarket-skills.com/tablepress-scroll/

 

最近は一目見て理解できるということで表で表すことのほうが伝わりやすい。

テーブルプレスは管理も扱いも簡単。

 

更に、見やすい表示にするなら、ご紹介した記事通りにすれば簡単ですよ

WEBデザイナーの業務委託契約書 テンプレートあれこれ

WEBデザイン勉強中ではありますが、仕事が1つ入ってきた。




知り合いに頼まれて、WEBサイトをエレメンタープロで制作。

これに関する契約書を作ろうと色々テンプレートを調べてので備忘録。

請負契約ではなく、毎月いくらかを2年契約で支払って頂くようにしようと思う。




hasiwatasi.com





こちらでは、法律事務所の弁護士の方の記事。

わかりやすく、テンプレートもあります。

ダウンロードするには法律事務所へ必要事項を入力するとパスワードを教えてもらう仕様になっている。




クラウドサインというのが、主流のようですがよくわからないので、これはまた勉強する必要あり。




次に会計ソフトのサービスの一つである電子契約サービス。

こちらはお試し期間中は無料なので、試してみる価値あり。




私の場合、会計ソフトがマネーフォワードなので、

biz.moneyforward.com


他にもfreeがある
www.freee.co.jp


その他で良かったなと思ったのが、こちら。解説もあるのでこれをアレンジしようと思う。
note.com

別ページのアンカーリンクへ飛ぶ方法

エレメンタープロを利用してりうWEBデザイン勉強中のお母さんです。

 

別ページのアンカーリンクへ飛ぶ方法がよくわからなかった。

けれども、これが一番わかりやすかった。

 

アンカーリンクを設置#⚪︎⚪︎⚪︎

 

アンカーリンクが設置されているサイトアドレスの後にアンカーリンクをコピペ

https://sukusyo.hatenadiary.com/#⚪︎⚪︎⚪︎

 

 

nocode-navi.com

 

 

 

elementorで「ページトップへ戻る」ボタンを設置する方法

縦長のサイトは上へ戻る時にすこし大変。

そんな時は「ページトップへ戻る」ボタンが便利良いです。

 

そんな時に役立ったサイトはこちら

tarouken.com

 

色々調べてみたけれど、こちらのサイトがわかりやすくコピペして実装できるのでよかったです。

HTMLの表(テーブル)を自動作成してくれるサイト

エレメンター習得中の駆け出しWEBデザイン勉強中のお母さんです。

 

初歩的なことから学んでいますが、備忘録も兼ねて記録。

 

タテーブルプレスで表を作ることはできるのだが、入力が面倒。

そんな時、HTMLの表を自動作成してくれるサイトが便利。

 

いくつか使ってみたが、最近はこちらのHTMLオンラインエディターが便利!

 

表作成だけでなく、視覚的にHTMLを作成できる。

 

表は入力し、コードをコピペし貼り付ければ完成。簡単なのでおすすめしたい。

 

rakko.tools

同じページ内をリンクで移動する方法 エレメンター習得中

エレメンター習得中の駆け出しWEBデザイン勉強中のお母さんです。

 

初歩的なことから学んでいますが、備忘録も兼ねて記録。

 

今回は同じページ内の特定の場所に移動したい。

つまり、セクションごとに移動できるリンクを貼りたい。

 

同じページ内をリンクで移動する方法をページ内リンク・動的リンクと呼ぶようで、LPなどの縦長サイトにこのリンクは最適。

私も現在、サイト製作中で、TOPページが縦長になっている。

 

その方法について参考になったサイトをご紹介。

 

「メニューアンカー」というウィジェットを使うようだ。

 

動画で詳しく解説されており、いつもお世話になっているサイト

今回もわかりやすくて役立ちました。

nocodeweb.jp

 

ボタンや見出しなどリンク全般がわかりやすかったです。

elementor-univ.com

 

elefantastic.tokyo

 

 

 

表が簡単に作成できるワードプレスのプラグイン テーブルプレス

テーブルプレスは便利よくて、よく利用してます。

けれども、スマホで見ると少々見えにくい。

そんな時はスマホでも見やすいようにカスタマイズできる記事を発見↓

 

とっても助かっています。

webmarket-skills.com

 

この場合だと、表以外はスマホサイズで表示されているのですが、表だけがPCで見る画面と同じ状態になっています。

表としては見やすいけれども、スマホ画面全体だと、うーん。。って感じ。

なんか良い方法がないかな。

 

他にも調べてみましたが、テーブルプレスの有料版だとレスポンシブに対応しているようです。

 

私はノーコードのエレメンターでサイトを作っているので、CSSやHTMLの知識があまりありません。

なので、こちらのサイトも参考にしてみました。

highfivecreate.com

 

思い通りになる表を作るにはエレメンターを使っていても、表だけはCSS・HTMLで作成するのが一番ベストだなというのが、私に取っての最適解かなと。